実はわたくし、基本的にネギや生姜やにんにくなどの薬味が大好きでして、通称「ネギ女」と言われても過言ではないぐらいネギ類が大好きなんです。
うどんやラーメンにも、大量のおネギをのせて食べています。みょうがやニンニクや生姜なども好きで、お料理には結構多めに使ったりします。
パクチーも大好きなのですが、たま~にお料理に少しだけ使いたいなぁ~と思っても、近所のスーパーに置いてなかったり、やっと見つけたとしても少量で結構なお値段がしたりして・・
この前も、ベトナム風生春巻きを作ったのですがパクチーがなくて、香りが物足りなくて残念だったのです。パクチーが家にあればいいなぁと思ったので、育ててみることにしました。
色々な呼び方がありますね、コリアンダー・パクチー・シャンサイ、一瞬わからなくなりそうだけど全部同じパクチーなのです。
カレーのレシピにはコリアンダーって載っていて、普段はパクチーと呼んでいる感じですね。
料理本などでは本によってバラバラの呼び方で出てくるので最初混乱しましたが全部同じです。
先日のニラは多年草で何年も収穫できる植物であるのに対して、パクチーはセリ科の一年草です(1年収穫して終わり)。
生の葉を刻んで、インド料理や東南アジアの料理、中華料理やメキシカンサルサなどに使用します。
エスニック料理や、トムヤンクンのスープ、生春まき、カレーなどに、幅広く使用できます。
高さは25センチ程度まで伸びる一年草です。今回はオーガニックの有機種子を選んだので、発芽率は70%以上です。
パクチーの種をまくために揃えるもの
- パクチーの種
- 水はけ用の小石
- 金の土
- 小さいサイズのプランター
プランターに土をセット出来たら、深さ1cmぐらいの溝をつくり、そこに種をすじまきました。
その後たっぷり水を与え日当たりの良い場所に置いておきます。早く芽が出ますように~。
他の家族はパクチーがかなり苦手なようですので私が一人で食べることになりそうです。
パクチーは、好き嫌いがはっきりした食べ物ですよね。苦手な人は、もう絶対ムリ!好きな人は、沢山食べたい!パクチーが嫌いな人は、少しでも料理にパクチーが入っていると敏感にわかるようで、その避けっぷりがすごいです。すごい香りと癖がありますもんね。私なんかはパクチーサラダとか大好物です。
最近ではパクチー好きの人が増えているらしくて、専門店やパクチー好きが集まる会、なんていうのもやってるらしいです。
順調にパクチーが育ったら~、ベトナムのフォーなんかに入れて思い切り食べたいし、パクチーのサラダも作ってみたい。
生春巻きにもたっぷり使いたいですし、タイ料理にも合う~!パッタイが食べたくなってきました。
カレーに少し入れてもいいですね。がっつり東南アジア料理にはまってます。大好きなパクチー、育つのが楽しみです♪
どうしてもパッタイとパクチーが食べたくなって、後日、タイ料理店へ行ってコース料理を食べてきました!笑