カテゴリー

NHK受信料裁判合憲に意見や口コミは?放送法にスマホや携帯の義務は?

家にテレビがあって受信契約を拒んでいた男性に対して、NHKが受信料を請求できるかが裁判にまでなって争われていました。

その裁判で以下の判決が出ました。

最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、受信料制度は「表現の自由を実現するという放送法の趣旨にかなうもので、合憲」との初判断を示しました。

テレビがあればNHKと契約を結ぶ義務があるとした放送法の規定は「合憲」とする初めての判断を示した。事実上、受信料の支払いを義務づける内容だ。

 

この判決に対して、日本中が炎上しています。



スポンサーリンク


NHK受信料裁判は合憲判決!?理由は?

 

今回NHKと争った男性は「契約の自由」や憲法違反を主張してきましたが、双方の上告が棄却されました。

審東京高裁の判決は”男性にテレビ設置以降の受信料の支払い”を命じました。

この判決には日本中がザワついているようです。

この判決に対して、どんな理由や根拠があってこのような判決になるんだ!といった声が挙がっているようです。

 

NHK受信料裁判合憲に意見や口コミは?

 

今回の判決は、NHKは法律で「国民に支払い義務」があり、逆らうと裁判で徴収される。

というような判決でした。

しかし、実際全くNHKを見ていない若者や、テレビはあるけどゲームしかしない人、海外ドラマしか見ない人などにとっては、あまりにも理不尽ですよね?

この文明が発達した時代に、BSやWOWOWのようなシステムにすれば納得できるのに、何故全国NHKが映るようになっていて選択できない?

この判決に対してニュースの口コミや意見をご覧ください。

NHK会長の巨額の退職金、職員の平均年収が1200万円とも1500万円とも、NHK 放送センターの建て替え費用600億円。潤沢な資金が有りながら、受信料は値下げもせず、公平な負担を? 意味わかりません。

今回の判決には大変失望した。公共性を主張するなら、少なくとも国民の判断を仰ぐべきだし、司法にその権限があるわけじゃない。これだけ異論が出てるんなら尚更。

家電メーカーがNHKを選択的に受信できないテレビを発売したら売れそう。

WOWWOWみたいに、有料放送にすれぼいいじゃないか。

なんで見もしないNHKごときに払わなければならないのか。

契約がないのに、契約有効とか、最高裁裁判官頭大丈夫か?裁判官やめさせないとダメだなあ。

そんなに疑うのなら、NHKの映らないテレビの販売をすれば良い。観たい人は契約して何らかの仕組みにより観れるとか、スクランブル放送にすれば手っ取り早いのだが。

誰一人納得していない判決でしょう。
公共相手に個人が勝訴した例は聞かないから最初から分かっていた決定ですな。
現行の法規では強制加入ではないのでテレビ視聴はやめて、受信機器を処分するか今後購入しないにしよう。

電気・ガス・水道、契約しなければ、どれも使えない。電気・ガス・水道、契約して使用料金払わなければ止められる。

NHKも契約しなければ見れないようにする。料金払わなければ見れないようにする。

こんな単純なことできないの?今の時代スクランブル化なんて簡単にできるでしょ?

CNN平均年収 507万円(米国の平均年収435万円の1.17倍)

BBC平均年収 572万円(英国の平均年収379万円の1.51倍)

NHK平均年収 1,700万円(日本の平均年収420万円の4.05倍)

これがNHKの言う誠意

裁判長に何かメリットがあるんじゃないの?

NHKとの契約が強制される判決が出た。自分はテレビ局で働いていたので、NHKの潤沢なお金の使い方を現場でまざまざとみた。記者一人のために黒塗りの大きなハイヤーを使ったり。職員の給料もかなり高い。NHKの高コスト体質にメスを入れずに、契約を強制するとは、視聴者にとって踏んだり蹴ったりだろう

ヤフーでニュースに対する口コミですが、ざっと見ただけでも「納得できない」という意見ばかりですよね。



スポンサーリンク


「受信設備を設置した者は、NHKと受信についての契約をしなければならない」とした放送法の規定の合憲性が最大の争点。

900万件以上とされる未契約世帯への徴収業務に大きな影響を与えそうだ。

 

とありますが、未払いの人なんていっぱいいそうです。

放送法にスマホや携帯の義務は?

 

今回NHKの受信料支払いが『合憲』である、と判決されたわけですが、今の時代多くの方が”スマホ”や”携帯”のワンセグでも視聴できます。

スマートフォンと携帯についての判断はどうなってるのでしょうか?

携帯電話のワンセグ機能をめぐっては司法判断が分かれており、受信料についての論点は今後も残されている。

とのことで、まさかの携帯やスマホに対してまで論点が広がってきているようです。

視聴者にとっては、見ない人は『NHKが映らないテレビ』があったり、『BSやWOWWOW』のように、見る人だけ契約するシステムを、海外でいう『FOXやAXN』のような有料システムにしてもらいたいですね。

スポンサーリンク
error: