早いもので今年も節分の日がやってきましたね。
各ご家庭で「恵方巻き」を食べる方も多いのではないでしょうか?
ちなみに我が家ではスシローでいつも恵方巻きを購入していますが、美味しいですよ♪
ところで2018年の恵方巻きはどっちの方角を向いて食べればいいのでしょうか!?
ここでは恵方巻きを食べる方角や方向、食べ方のルールやベストな時間帯などをわかりやすくまとめています!
2018年の恵方巻きの方角は?
実は恵方は…北北西・東北東・南南東・西南西の4方向しかないのです。
西暦の末尾が2018年で「8」ですので十干で「戊」になり恵方の方角は南南東になります。
その年の幸福を支配する神様のいる方角が、その年で最もいい方角だとされています。
2018年の恵方巻きの方角は南南東になります。
恵方巻きはいつ食べる!?朝や夜の違いは?
恵方巻きは2月3日の節分の日に食べます。
食べる時間で一番ベストな時間は夜です。
夜は鬼が来る時間帯ですので、豆まきをされると思いますが、豆まきをし終わって家の邪気を取り払った後で、福を呼ぶように恵方巻きを食べるのがおすすめです。
ご家庭で全員揃うのが夜が多いので夜がベストですが、基本的に2月3日であればいつ食べても大丈夫です。
ご都合によって、朝や昼に食べる方もいらっしゃると思いますがそれでも大丈夫です。
恵方巻きの正しい食べ方は?
恵方巻きの食べ方は以下のとおりになります。
恵方を向いて食べる(2018年の方角はは南南東です)
恵方巻きは1人1本まるごと食べる
恵方巻きを「丸かぶりする」
恵方巻きを食べている間はしゃべらない(声を出さない)
まとめますと
南南東の方角を向いて願い事をしながら黙って恵方巻きを1本まるかじりし、そのまま最後まで食べ終える。
これが正式な食べ方になります。
恵方巻きを食べている途中で話すと運が逃げると言われています。
食べる時は無理に押し込まず、ゆっくりでも大丈夫です。
どうしても家族や兄弟がいたら途中で話しかけられそうですので、一斉に食べたらどうでしょうか?思わず笑ってしまわないように気を付けてくださいね♪
恵方巻きは関西から始まった風習で、江戸時代の末頃に商売繁盛と厄払いをするために節分の日の夜に巻き寿司を丸ごと食べる習慣があったのだそうです。
それが現代まで継続されているので古くからある風習なのですね。
最初は巻きずしだったのが、1998年にセブンイレブンが「恵方巻」という名前で巻きずしを販売してから、全国に広がったそうです。
以来全国各地で2月3日には「恵方巻き」が販売されるようになりました。
イオンやセブンイレブンなどの恵方巻きも人気ですし、くら寿司やスシローなどのお寿司屋さんの恵方巻きもとても美味しいですね。